化粧が浮く原因、それはズバリ
上に乗せただけのスキンケア、メイクケアが原因です
では、上に乗せただけとは、どういうことなのか?
スキンケア・ファンデーション商品の例にご説明します
<化粧水>
油分が入っていませんか?
油分が入っていると、毛穴に膜を作ります
毛穴に膜が出来ると、毛穴の奥底に水分が到達しませんので
長い月日には、乾燥肌の原因となりかねません
<乳液、クリーム>
水溶性でしょうか?
肌の構造に合うものは弱酸性の水溶性です
しかし、クリームと名のつくものは弱酸性といえるものはなかなかありません
マリアーノクリームは弱酸性の水溶性クリームです
肌の構造に合っています
<ファンデーション>
お肌と同量、もしくはそれ以下の油分でしょうか?
肌の上で伸びるファンデーションは、肌より油分が多いため、伸びます
<美容法>
肌の上を横滑りしながら、クルクル回しながら、スキンケア、メイクケアしている
このような化粧品をおつかいでしたら、美容法をされてましたら
毛穴が塞がっています…
鼻をつまんで口をつまんで息が出来なかった苦しいです
また、火傷は皮膚呼吸できない状態ですが、少しの範囲だと死に至る事もありません
ですが、皮膚呼吸を止めることは、肌に対して良い事ではないので
衰えを速めてしまう原因となりかねません
化粧が浮かないメイクにするには
毛穴に浸透するケアが必要です
肌の性質に合った化粧品を使う事が、自然でナチュラルな肌を作ります
肌の性質に合った美容法が化粧が浮させない秘訣です
<おすすめ美容法>
パッティングは、空気を肌に含ませます
毛穴の風通しのよいケアができます
例えば、「ゴム手袋」
ゴム手袋は通気性の良いものはないと思っていた私ですが
先日、目にした「ムレないゴム手袋」の紹介で、気泡がたくさん含まれているためムレません・・・と
すぐに、「そう!それ!!」と思いました
美容法も同じで、
パッティングはスキンケアしながら、空気を含ませ細胞を活かして元気にさせます
化粧が浮かないケアは、いつまでも衰えない元気な肌を保ちます
肌に合うバランスの良い化粧品は、肌がいつまでもみずみずしくツヤ肌を保ちます
この記事へのコメントはありません。